namazu-ml(avocado)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: Namazu v1.1.2.5 and v1.2.0-beta-5 released
- From: Rei FURUKAWA <furukawa@xxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 11 Jun 1998 21:55:36 +0900
 
- X-ml-name: namazu
 
- X-mail-count: 00794
 
古川です。
>> On Thu, 11 Jun 1998 21:43:11 +0900, Gorochan ^o^ <kunito@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> said:
>> 情報ありがとうございます。世の中の情報は、既に Solaris 2 が主流になって
>> いて、分からずにいたのでした。
  > うちの研究室では、まだまだ SunOS-4.1.3 が元気です。;)
同じく、うちでは、4.1.3 と 4.1.4 が、元気ではないですが、動いています。
>> binutils って何をするものなのでしょう?
  > たしか GNU の ld, as, nm などのセットではないでしょうか。
  > しかし、、、、、この ld を使うと、perl がコンパイルできないので、
  > 気づかずに はまったことがあります。
確かに、検索したページの中には「不孝にも binutils をインストールしてし
まったら、これを消せ」というノウハウが書いてあったところもありました。
ということは、
    Q. memmove() がなくてリンクできないんすけど
    A. binutils を入れなさい
とは言えないことになりますね。おそろしくて。
-- 
                                        ヤマハ(株)ピアノプレーヤ設計課
                                                              古川 令
                                             furukawa@xxxxxxxxxxxxxxxx