namazu-ml(avocado)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Distributed Namazu
- From: higuchi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx (910699)
- Date: Tue, 4 Aug 1998 15:54:38 +0900
- X-ml-name: namazu
- X-mail-count: 01004
樋口です、素人が口を挟んで恐縮ですが。
<19980804144353J.mmatsu@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>の記事において
mmatsu@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxさんは書きました。
>> 素朴な疑問ですが、 WAIS が日本で普及しないのはなぜなんでしょう?
>> GPL2 配布でおてがるに構築できる日本語全文検索システムのある1つが
>> WAIS 対応したら、爆発的に普及する、そういう問題でしょうか?
このあたり、馬場さんと酒飲みながら、何度か議論したことあるのですが、
(WAIS+SFGateの)インストールが複雑ってのは、いかんともしがたい壁なんですね。
だから、plamowareでバイナリーパッケージを目指したのだけれど、それ以上に
Namazuのほうがずっと簡単でした。そのため、この前に馬場さんが整理されたように
かなりのサイトがNamazuを使っています。これらは、公開したWWWサーバですので、
実際には、もっと多くの場所で利用されています。
私も、1996年7月のインターフェースのSFgate+FreeWAISの記事を見て、実際に
全文検索サーバを作成して感動しました。でも、ちょっと苦労した覚えがあります。
NamazuとWAISの違いは分かっているのですが、「手軽に」という意味では、Namazuに
軍配があがります。また、高林さんらのご苦労が実り、複数データベースの検索が
可能になった現在では、特殊な理由が無い限り、Namazuを使った方が得策だと判断
します。
また、よく知らないのですが、欧米ではWAISって普及したのですか?日本語の問題が
壁となって、馬場さんが日本語パッチを出してくれて、ようやく一般の人にどういう
ものかが知れ渡ったと思いますが、欧米であっても、やはりちょっと知識のある人で
なければなかなか手の出せるシロモノではなかったような気がするのですが。
WAISは、ちょっと世に出るタイミングが早すぎたのかもしれません。
# でも、Namazuと干渉しないところで、何か効果的なWAISデータベースができないか?
# とも思っています。
>> # データベースもどんどん増大していくだけなので、
>> # そういう意味では ftp server(ring server :-)のように、
>> # 検索(公開)できればなと思うのですが、それができる
>> # いい環境がなくって…。
# 話はそれますが、私は別にアンチBSDではないのだけど、archieして、
# BSDのportばかりが並んでしまうのにはちょっと閉口。