namazu-ml(avocado)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

v1.3.0.0-beta-2



たびたび失礼します。よしだです。

v1.3.0.0-beta-2 で、ちょっとだけ、気になる点がでてきました。

CGI 経由で検索させたとき、検索結果の部分より下が、文字化けする
時があります(何度かに一度の割合で)。たとえば、「検索結果」は、
,$B8!:w7k2L(J  となるわけです。

reload ボタンを押せば 100% 直るし、別のサイトの検索エンジンを
使っていても、検索結果が化ける瞬間はありがちなので、それほど
気にはならないといえばそうなのですが、v1.2.0.1 で、稼働テスト
をしていた時は、(少なくとも自分の環境では、)一度も、そのよう
なことはなかったので…、一応。


> >Cobalt Linux release 2.2 (Fargo)
> >Kernel 2.0.33 on a mips
> 
> これってあの小さな青い箱のやつですか? 

そうです、そうです。色は、正確には、コバルトブルーです。:-)

(詳しくは、http://cobaltqube.org/index-j.html 参照)

> どの程度の性能が出るのでしょ
> うね。時間があったら FAQ.html#EFFICIENCY みたいな調査を試してみて
> くださいませ。

実は、これで mknmz を走らせると、死ぬほど遅いんです。先日、
『Qちゃん』(私の Cobalt Qube のこと)が、とろとろ mknmz をする姿を
見られた馬場さんも、あまりの遅さに驚いて「メモリの増設」を勧められ
たほどです。私のは、一番ロースペックモデルなので、標準メモリが 16MB 
なんです。今どき…。

で、『Qちゃん』アドバイザーの 安田豊 さんという方(最新号の Linux
Japan に Cobalt Qube の記事を書いておられます……誰が、書いてね、
と言ったかは、ご想像にお任せします) に、「メモリを増設した方がいい
ですか」と聞いたら、

> 今パイナップルで日商マシンを使ってヘビーサイト(一日数万ヒット)
> の負荷テストをやらせていますが、そこでも 16MB で特にメモリ不足には
> なってませんよ。
             :
> 大丈夫ですよ。ほんとに。

というお返事だったんですよ。どうしようかなぁ…と考えた結果、とりあえ
ず、別のマシンから 8MB のメモリを引き抜いて増設して、24MB で運用させ
ることにしました。

今どき 24MB ですから、mknmz を走らせると、やっぱり、とっても遅いです。

実は、namazu-ml-1-1075.tar.gz  をとってきて、今、このメールを書きな
がら、「FAQ.html#EFFICIENCY 調査」をさせてるんですが、まだ、まだ、
終わりそうにありません。:-<


今、画面は、1075番までの indexing は終わったようなのですが、その後、
なにやら作業を続けているようで、結果がぜんぜんでません。

やっと、結果が出ました。このメーリングリスト内なら、結果を書いても
いいかな。ってことで、書きます。


[Base]
Date: Tue Sep 22 11:42:14 1998
Files: 1,075 files
Size: 2,958,288 bytes
Keywords: 83,955 words
Wakati: /usr/local/bin/kakasi -ieuc -oeuc -Ea -w
Perl Version: 5.003
Version: 1.3.0.0-beta-2
Time: 2958 sec.


メモリは、68MB までは増設できるんです。すなわち、Cobalt Qube を、
Web/Mailサーバー以外の用途で使う人は、ちゃんと増設すればいいんです。
だからこの結果は、「FAQ.html#EFFICIENCY 調査」には出さない方がよい
でしょう。

では。

よしだともこ