namazu-ml(avocado)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: MacOS 8.5 Sherlock bug
- From: Rei FURUKAWA <furukawa@xxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 22 Oct 1998 20:04:18 +0900
 
- X-ml-name: namazu
 
- X-mail-count: 01422
 
古川です。
>> On Thu, 22 Oct 1998 18:26:16 +0900, Satoru Takabayashi <satoru@xxxxxxxxxxxxx> said:
  > 手元の版では HTTP のヘッダに
  >     Content-type: text/html; charset=ISO-2022-JP
  > とつけるようになっています。次からは <META...> は廃止しようと思います。
これはこれで、いいことだと思いますが、
今までは、
    「<META...> が入らないように『サーバー側で』対応する」
だったのが、
    「v1.3 以降を使うように『サーバー側で』対応する」
になるわけで、結局はサーバー側で対処しないといけないことには変わりない
のがちょっとアレですね…
# でも、どうせお願いするなら「META 行を消してくれ」よりは、「バージョン
# を上げてくれ」のほうが建設的な気もする。うん。いいかもしれない。
これを機会に、v1.3 が広まるといいなあ。
-- 
                                        ヤマハ(株)ピアノプレーヤ設計課
                                                              古川 令
                                             furukawa@xxxxxxxxxxxxxxxx