namazu-dev(ring)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: mknmz: user-friendly progress messaging
古川です。
# 浜松に移住して、もうすぐ 10 年になりますが、昨日〜今日の雪は、一番
# じゃないかなあ、と思います。
From: Satoru Takabayashi <satoru-t@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [namazu-dev 1598] Re: mknmz: user-friendly progress messaging
Date: Tue, 15 Feb 2000 09:15:54 +0900
satoru-t> >後ついでに、verbose option で memory の使用状況と
satoru-t> 「memory の使用状況」はどうすればわかるのかな? 汎用的な方法
satoru-t> があれば教えてくださいませ。
以前に検討したことがあるのですが、例えば、CPAN に Proc-ProcessTable と
いうのがあります。
が、README を見ると、SUPPORTED ATTRIBUTES の中に、linux ならば、
size virtual memory size (bytes)
rss resident set size (bytes)
というのがあり、これで分かりそうですが、FreeBSD では、ダメなようです。
# この時点で FreeBSD ユーザの私の検討は終了。
(ここからは、よく分からずに書きますが…)
たぶん、FreeBSD では一般ユーザの権限で /dev/kmem などを読めないためだ
と思います。
というわけで、汎用的な方法は、ps を呼び出す、くらいしかないのではない
でしょうか?
ところで、FreeBSD-2.2.* (以外を知らないのですが) では、インストールし
た状態では、/etc/login.conf に default 値として、"datasize-cur=22M" と
書いてあります。
つまり、普通にインストールして、login した時点では、datasize == 22M に
なっているわけです。そして、この状態で、Namazu の default 値が
$ON_MEMORY_MAX = 5000000;
# M K bytes
のままだと、-s を指定したとしても、チェックポイントに到達する前に Out
of Memory になってしまいます。
なので、私は、いつも "unlimit datasize" しているのですが、他の皆さんは、
こういう経験はないでしょうか?
--
ヤマハ(株)ピアノプレーヤ設計課
古川 令
furukawa@xxxxxxxxxxxxxxxx