Namazu-devel-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: rbnamazu CVS
大島です。
From: Takayuki YAMAGUCHI <tyamaguchi@xxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [namazu-devel-ja] Re: rbnamazu CVS
Date: Wed, 31 May 2000 15:53:27 +0900
> じつは、OOPという概念をわかっているかというと、「俺はこれくらい
> OOPに精通している」というようなことを言えるほど、OOPはわかって
> ないです。
> #去年のはじめからJAVAでの仕事をすることになってからOOPのことを
> #勉強しはじめたくらいですから。
> #(で、OOPの勉強にいいものはないかなと思っていろいろさがしたのが
> #Rubyを知るきっかけだったりしますし)
僕は昔はCからJavaやPerlを使っていましたが、Rubyを使うようになってか
ら、プログラム全体の処理の分割や流れを、格段に把握しやすくなったと思
います。
Rubyのプログラミングのスタイルから考えてみると、
1. 繰り返し処理やまとまった処理が発生したら、関数化する。
2. 大きなまとまりや一部の関数の共有、継承が有効なら、クラス化する。
とプログラムをボトムアップして作ることが、僕は多いです。
1.の部分では、Rubyの変数スコープなどが便利で安全。
2.の部分では、継承で一部の関数を付け加えたり入れ替えたりが容易。
また、Rubyの組込みのクラスは非常に使いやすいものがそろっている。
これらが僕の感じているRubyの大きな利点です。
> >URLはどうしましょう?
>
> これは私一人で決めちゃうのもどうかと思いますし..
> どうしましょう>大島さん
僕としましては、
* <http://www.namazu.org/rbnamazu/>
ぐらいが、ひとまずは丁度良いかと思います。
* <http://www.namazu.org/ruby/>
* <http://ruby.namazu.org/>
だと、Namazu側でRuby自体の開発や拡張を行っているイメージがします。
大島 龍之介 ryu@xxxxxxxxxxx