Namazu-devel-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: NMZ_MESSAGE and NMZ_CTYPE (Re: LANGUAGE	環境変数)
- From: knok@xxxxxxxxxxxxx (NOKUBI Takatsugu)
 
- Date: Mon, 16 Jul 2001 17:28:46 JST
 
- X-ml-name: namazu-devel-ja
 
- X-mail-count: 01667
 
<200107160517.f6G5HE927505@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>の記事において
taca@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxさんは書きました。
>> In message <200107160451.NAA29603@xxxxxxxxxxxxx>
>> 	on Mon, 16 Jul 2001 13:45:21 JST,
>> 	knok@xxxxxxxxxxxxx (NOKUBI Takatsugu) wrote:
>> >   で、折衷案としては、古川さんのおっしゃるような「mknmz (のみ)の挙動を
>> > 決定する環境変数の導入」が妥当ではないかと思うのですが、いかがでしょう
>> > か?
>> ところで、日本語として処理するかどうかといった指定が環境変数だけで、コ
>> マンド行のオプションで指定できないのは実装上の都合か困難なことがあるの
>> でしょうか。
  --lang option がなくなるに至った経緯はこのあたりが発端のようです。
<http://www.namazu.org/ml/namazu-dev/msg00472.html>
  実装上問題があったわけではなく、単になくても良いからなくそう、という
感じのようですね。
  復活させた方がよいでしょうか?
-- 
野首 貴嗣
E-mail: knok@xxxxxxxxxxxxx
	knok@xxxxxxxxxx / knok@xxxxxxxxxx