Namazu-devel-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
--indexing-lang=LANG (Re: po/ja.po)
> Mon Jul 30 21:40:45 2001
> 千葉市中央区長洲
> 藤原 誠
> makoto@xxxxx
[namazu-devel-ja : No.01744] の次の記事の中で
From: 藤原 誠 / Makoto Fujiwara <makoto@xxxxx>
Subject: po/ja.po
藤原> --indexing-lang=LANG
藤原> についても tutorial に書いておこうかと、
の件ですが、一応確認なのですが、以下合っていますよね。
------------------------------------------------------
表示 LANGUAGE LC_ALL LC_MESSGES LANG
処理 LC_ALL LC_CTYPE LANG
となっているのは mknmz, namazu に共通のことである。
-L, --indexing-lang=LANG インデックス時に言語に特化した処理を行なう
は mknmz だけである。
------------------------------------------------------
これはいままでの議論の結果なので、何故そのようなことを聞くの
と言われそうなのですが、tutorial の中の
<h2><a name="japanese">日本語環境での利用</a></h2>
だと、ちょっと書き難い(説明を分ける必要がある)
ので、確認したくなったのです。
----------------------------------------------------------
なお、mknmz については --index-lang=ja などとすることに
よって、環境変数を使わなくても同様の切換をすることが出来る
----------------------------------------------------------
と書き足せばいいことかな....
... でも本当は
----------------------------------------------------------
○環境変数による
○実行時に操作行(command line) で指定する
○ ~/.mknmzrc ~/.namazurc などによって指定する
ようにいくつか切換える方法があります。
----------------------------------------------------------
と書き始めて説明する方がいい気がして来ました。
# -L, --indexing-lang=LANG インデックス時に言語に特化した処理を行なう
# ↓
# 「インデックス作成時に」かな ?
# でも mknmz だから、
# -L, --indexing-lang=LANG 言語に特化した処理を行なう
# でもいい気がするのですが。
---
(藤原)
http://www.ki.nu/software/namazu/tutorial/