Namazu-devel-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: 2.0.6rc4
On Tue, 31 Jul 2001 20:28:10 +0900
Kazuhiko <kazuhiko@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> Kondara-2.0 で試しましたが、Kondara-2.0 の rpm では、%configure マクロが
> 
> (snip)
> %{?__libtoolize:[ -f configure.in ] && %{__libtoolize} --copy --force} ; \
> ./configure %{_target_platform} \\\
> (snip)
> 
> ということになっていて、libtoolize が発動してしまうため、
KondaraのベースであるRed Hatがそうなっています。
なんでこうなっているのかよくわかりませんが、多分
いろんなアーキテクチャに対応させるためにlibtool
を入れ換えたいという意図があるのだと思います。
> となってしまいました。そこで、spec ファイルの中で、
> 
> # define libtoolize to true, in case configure calls it
> %define __libtoolize /bin/true
> 
> として逃げましたが、同様の問題は RedHat などでも起きる可能性がありそうに
> 思いますが、同梱の namazu.spec.in も修正した方がいいのでしょうか。
利用者が必要に応じて修正するという方針でいいと思
います。インストールされているlibtoolが1.4ならば
問題は起こらないし。
  A A
= . . =
   V
end
Ryuji Abe