野首です。こちらでは namazu.org の MX は問題なく引けるのですが... と
りあえず全文引用しつつ ML に振ります。
確かにきちんと再帰できていなかったので、patch を作りなおしました。今
度は大丈夫だと思います。
ただ、より複雑な entry (たとえば linux kernel の entry)のようなもの
はおそらく上手く行きません。そこまでは考慮できませんでした。まあ冗長に
登録すれば良いだけなので、実用上は問題ないはずです。
--
野首 貴嗣
E-mail: knok@xxxxxxxxxxxxx
knok@xxxxxxxxxx / knok@xxxxxxxxxx
At Wed, 30 Jul 2003 19:18:55 +0900,
Tadamasa Teranishi wrote:
>
> 寺西です。
>
> # namazu.org 宛のメールが送信不可能になりましたので、直接お送りします。
> # smtp サーバから namazu.org が見つからないようです。
>
> knok@xxxxxxxxxxxxx wrote:
> >
> > At Wed, 30 Jul 2003 17:29:46 +0900,
> > knok@xxxxxxxxxxxxx wrote:
> > > 臼田さんのメールをみて少しづつ思いだしてきました。自分も考えてみます
> > > が、良いコードを書いて下さる方が他にあれば、そちらを選択することにやぶ
> > > さかではありません。
> >
> > ということでパッチを書いてみました。これで問題なさそうであれば、
>
> 2 つの AND はできますが、3つ以上の AND はダメそうです。
>
> $mm->addMagicEntry("0\tstring\tstr\t");
> $mm->addMagicEntry(">10\tstring\tstr2\t");
> $mm->addMagicEntry(">>15\tstring\tstr3\ttext/foo");
>
> で、
>
> str3456789str24str3
>
> が、失敗します。
> --
> =====================================================================
> 寺西 忠勝(TADAMASA TERANISHI) yw3t-trns@xxxxxxxxxxxxxxx
> http://www.asahi-net.or.jp/~yw3t-trns/index.htm
> Key fingerprint = 474E 4D93 8E97 11F6 662D 8A42 17F5 52F4 10E7 D14E
> Attachment:
mmagic-subentry-add.diff
Description: Binary data