Namazu-devel-ja(旧)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: gettext/autoconf/automake/libtool バージョン



At Sun, 19 Oct 2003 20:23:25 +0900,
Ryuji Abe wrote:
> 反応が遅くなってしまいましたが、

  さらに返答が遅れてしまい、申し分けないです。

> automakeは1.6以降のリリースにAPI versionという概念が入って、
> 1.4系(というか1.4-p6)、1.6系、1.7系が共存可能になっているの
> で無理にversionを引き上げなくてもいいと思います。その代わり、
> サポートするAPI versionはどれか一つに絞るべきでしょう。

  きちんと問題点を把握していないのですが、藤原さんや寺西さんの環境での
動作状況をみるに、automake について今の段階で手がかからなくてすみそう
なのはやはり 1.4 系のようですね。
  当面は 1.4 系の利用でゆきましょうか。

> libtoolは1.5はまだよく見ていません。(汗

  libtool 自体は古いものと共存できるようにはなっていないようですね。
NEWS をみると 1.5 になって MacOS X 対応も入ったようですし、1.5 に合わ
せてしまっても良いように思います。

> gettextはちょっと話が長くなるな...
> 例えば非互換に関しては、これも0.11.5以前しか見ていませんが、
> 
>   * gettextizeの--intlオプションが0.11以降入っていて、これを
>     付けないとlibintlがコピーされない。一方、0.10.40以前で
>     --intlを指定するとエラーになる。
>   * 0.10.36以降のgettextizeはpo/ChangeLogを書き換える(個人的
>     にはあまり好きな挙動ではない)。しかも、0.11以降ではさら
>     に書き換えられるファイルが増えた。

  この辺りまでは私も把握していました。

> を挙げなければなりません。ただ、考えてみたら後者の場合でも
> --with-libintl-prefixのようなconfigureオプションがあれば、
> libintlを同梱する必要はなくなりますね(実際に0.11の時点でm4
> マクロが修正されて、--with-libintl-prefixが使えるようになっ
> ています)。ならば、libintlをコピーする必要性も最早ないので、
> gettextizeの使用そのものをやめてもいいんじゃないかなという
> 気がしますが、どうでしょうか? そうすれば非互換で悩むことも
> ないですし。

  この方針で行くとなると、gettext は 0.11 以降を使うことになりますかね。
現状では gettext の変化に追従するのが一番大変なのかなあ...

  まとめると、

* autoconf 2.53 or later
* automake 1.4
* libtool 1.5
* gettext 0.11 or later

  という感じでしょうか。

  autogen.sh についてはどうしましょう... 新しい GNOME の autogen.sh を
ベースにした方がいいのかな。
-- 
野首 貴嗣
E-mail: knok@xxxxxxxxxxxxx
	knok@xxxxxxxxxx / knok@xxxxxxxxxx