Namazu-devel-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: EUC-JP strings in perl scripts
- From: Yukio USUDA <usuda@xxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 27 Jan 2004 18:09:46 +0900
- X-ml-name: namazu-devel-ja
- X-mail-count: 03608
- References: <873ca1j00b.wl@knok.daionet.gr.jp>
臼田です
knok@xxxxxxxxxxxxx wrote:
> 最近の gettext は文字列のマルチバイトを確認するらしく、make dist を
> 実行すると以下のようなエラーがでます(0.13.1で現象を確認)。
>
> /usr/bin/xgettext: pl/wakati.pl:56 に非 ASCII 文字列.
> --from-code で入力エンコーディングを指定してください.
> make[3]: *** [namazu.pot-update] エラー 1
>
> 最近の perl でも、locale によっては EUC-JP がそのまま入っているのは
> よくないようなので、この機会に全て \xHH で置き換えようと思うのですが、
> どうでしょうか。
\xHHは可読性が著しく落ちるように思えます。
これに対する解になるのかどうかはわかりませんが、
red-hatのpatchではEUC-JP部分をtextファイルとして外に出しているようです。
http://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/1/SRPMS/namazu-2.0.12-6.src.rpm
fedoraのnamazu-2.0.12-6.src.rpmに入っている
namazu-2.0.12-fixinutf8.patchをもらってみてはどうでしょう。
臼田幸生