namazu-ml(ring)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Namazu and Lookup
- From: NISHIDA Keisuke <knishida@xxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: 11 Feb 1999 09:14:58 +0900
 
こんにちは、西田と申します。Lookup という辞書検索ソフトを作って
いる者です。(http://www.ring.gr.jp/openlab/lookup/)
うちの Lookup でも一応 Namazu からの検索が出来るようになっている
のですが(使いやすいかどうかはともかくとして)、これを Windows か
ら使おうとすると問題が起こるようです。何でも、検索の結果
  g:/tmp/test.text
というファイルがヒットしたとすると、namazu が
  /g|/tmp/test.text
と返すそうなのですが、これは仕様なのでしょうか? 元の書式で出力す
るようには出来ないでしょうか? ドキュメントをざっと見てみましたが、
見付けられませんでした。
それから、Namazu 及び KAKASI のバイナリファイルを Lookup の Web
ページにも置かせて頂きたいと思うのですが、構わないでしょうか?
特に KAKASI は Lookup でも用いているので、リンクではなくコピー
としたいです。広瀬さんのページにはリンクも張らせて頂きます。
# ところで、こうしたツールの Windows 移植版をまとめたところって
# ないでしょうか? なければ、どなたか作りません? Ring Server で :-)
---- * ---- * ---- * ----
あと、関係ないですが、メールを分類してディレクトリ分けすることを
よくやりますが、そこから自動でインデックスを生成するようなことを
どなたかやられてないでしょうか? つまり、
 ~/Mail/
    inbox/
    friends/
    list/
      lookup/
      namazu/
といったディレクトリ構成になっているときに、ここから
 ~/namazu/
    inbox/
    friends/
    list/
      lookup/
      namazu/
のような形でインデックスを生成したいのです。こうしておけば、
Lookup では (ndnmz "~/namazu" :recursive t) などと設定するだけで
全ての階層を読みにいきますから、なかなか便利になるのですけど。
(まあ、簡単なスクリプトで実現出来るとは思いますが・・)
-- 
西田 圭介 (にしだ けいすけ)