namazu-ml(ring)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: mod NKF & kakasi
- From: knok@xxxxxxxxxxxxx (NOKUBI Takatsugu)
 
- Date: Fri, 26 Feb 1999 14:31:14 +0900 (JST)
 
<199902251526.AAA19447@xxxxxxxxxxxxxx>の記事において
koie@xxxxxxxxxxさんは書きました。
>> ところで kakasi-2.2.5w-lib1b.diff をみると
>> 
>>     OPTIONS=-g -DWAKATIGAKI -DPERLMOD
>> 
>> のようになっていて-Oが消えているのですが、
>> これは-Oありでもよいのですよね。
  うーん、デバッグ時に消してたのがそのままになっていたみたいです... ま
あ、-Oをつけても多分に問題はないと思います。
>> perlやdlopenの仕組等については詳しくないので質問なんですが、
>> moduleをgccでコンパイルするとき-fomit-frame-pointerを付けても
>> 問題はないでしょうか。
  私も詳しくはないので良くわかりません。が、マニュアルを見る限りはアー
キテクチャ異存のような気がします。
  あと、perlでdynamic loadingをすることを考えると、ライブラリの作成時
には- fpicをつけるべきかもしれないです...
  Debian方面でパッケージ化の要請があるので、その辺りも踏まえてもう少し
パッチを修正するかもしれません。といっても、コードレベルでの修正ではな
く、Makefile等の修正程度しかしない予定です。
-- 
野首 貴嗣
E-mail: knok@xxxxxxxxxxxxx, knok@xxxxxxxxxxxxxxxx (private)
        nokubi@xxxxxxxxx (official)
        knok@xxxxxxxxxxxxx (isoternet)