白井です。
# 堀口さんへ
# なんの因果か、namazu.el のメンテを私がやることになりました。な
# んか気付いたら、直接でかまいませんので教えて下さい。
From: Hideyuki SHIRAI (白井秀行) <shirai@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> 曰く
Subject: [namazu 643] Re: namazu.el for win32
Message-ID: <199905070117.KAA07822@xxxxxxxxxxxxxx>
Date: Fri, 07 May 1999 10:16:55 +0900
> > 2,3日以内に修正版を送ってもらえれば v1.3.0.7 に収録します。
> 
> らじゃぁ、です。
3,4日たってしまったような気もするのですが、namazu.el の新型です。
# 奥西さん、土屋さんのパッチを反映して、後は私の趣味です。
1. エラーは起きない(と思う)。
2. font-lock を hilit19 より優先した。
3. 毎回 majar-mode を設定するのは忍び無いので、buffer を作るとき
 だけにした。
4. 3. と絡めて、namazu-display-hook を新設して、hilite はこちら
 でやるようにした。key の定義は従来通り namazu-mode-hook が良い
 でしょう。
5. キーバインドが、増えたり減ったりした。
 ・"C-n" "C-p" => 減らした
 ・"TAB" "M-TAB" で namazu-jump-(next|prev) する。(土屋さん)
 ・"mouse のまんなか button" で namazu-view または
    namazu-(prev|next)-page する。
 ・"Q" で namazu buffer を kill する。
 ・"?" で describe-mode する。(土屋さん)
6. namazu-auto-turn-page を t にすると、自動的にページめくりをし
 て、seamless(?) に検索結果を閲覧できる。
7. その他、少々。
の変更をしました。Attachment:
namazu.el-1999.05.10.gz
Description: Binary data
今回は時間が少なかったため、安定性を損なわないようにしました。 (本当かなぁ?) 次回は、冒険してみます。 # ちなみに、土屋さんと堀口さんの名前を載せてしまいました。(__) -- 白井秀行 (mailto:shirai@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx)