namazu-ml(ring)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: こんな機能があったら嬉しいのですが
- From: Shin MICHIMUKO <smitimko@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 11 Jun 1999 10:10:57 +0900
道向(みちむこ)と申します。宴会以外で初登場、かな。
In message <199906102043.FAA16781@xxxxxxxxxxxxxx> you write:
> >> On Wed, 09 Jun 1999 20:48:35 +0900, Satoru Takabayashi
<satoru-t@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> said:
> > スコアの計算がよほど賢くないかぎり、キーワードをすべて or で
> > 検索すると大抵は noisy な検索結果しか得られません。
> 同様の感触を持っています。
私もです。まあ、でもキーワード入力時のorオプションはあっても良い気はし
ます。
> 私がユーザだったら、and で「該当無し」になったら、次はキーワードを減ら
> す方向で試します。そして、namazu は、そのための役立つ情報が出るのがよい
> ところ、と思っています。
キーワードごとにヒット数が出ますからね。
> そこで、pnamazu では「ヒットしなかったひらがな語は、演算対象としない」
> という仕様を採用しています。
いいですね。とてもいい!元々、検索前にqueryをkakasiなどで分割するので
すから、できない相談ではない。私は前後のキーワードを出力することにこだわっ
たことがありましたが、この「ヒットしなかったキーワードは自動的に外す」と
いうのはめちゃくちゃ良い気がします。個人的な趣味ですが。
> これだと、「とにかく見つかる」し、「絞れるときは絞れる」ので、自分では、
> 結構気に入っています。
orをやろうとすればすでにormerge()関数などがあるから、難しくはないと思
います。選択できるのは悪い事じゃないとは思います。私もデフォルトand派な
ので、やろうとは思いませんが。
> でも、いちばんいいのは、「mknmz したときのオプションを検索側でも知って、
> それに合わせた動きをすること」ですから、「mknmz したときのオプションを
> 記録するファイル」を作りませんか?
オプションなどはconfigに書いて、常に読み取るようになってれば、HTMLでの
フッタはダイナミックに生成していますから、簡単に実現できますね。
> それにより、
>
> (1) データベースに合わせた検索動作ができる
> (2) [Base] と [Append] で、オプションが違うと、ロクなことにならない
> と思われるので、Append 時には、オプション (の一部) はファイルか
> ら読むという仕様も可能
>
> # でも、必須とは思いません。実際活用するのは面倒そうだし。
それほど面倒ではないですよね。古川さんならパッチを作れると期待しており
ます:)。
== Money is one of the minimum conditions to do anything, but... =======
smitimko@xxxxxxxxxxxxxxx (Shin MICHIMUKO)
============================================ Freedom is everything. ====