Namazu-users-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: 'na' undeclared (Search::Namazu)
- From: Ikuhito Iwata <iwata@xxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Wed, 25 Apr 2001 19:43:03 +0900 (JST)
 
- X-ml-name: namazu-users-ja
 
- X-mail-count: 01711
 
- References: <200104251011.TAA18842@ns1.eal.or.jp>
 
岩田@COMNEX と申します。
野首さん、速レス頂きましてありがとうございます。
2001/04/25 日 の 19:09:45 時頃 NOKUBI Takatsugu さんは [namazu-users-ja] Re: 'na' undeclared (Search::Namazu) について書きました。
>  Perl 5.6.0 を使われていますね... Text::ChaSen と Text::Kakasi はこの
>問題に対応しておいたのですが、Search-Namazu の方は忘れてました...
>
うぅ、すいません。
僕の調査不足でしたか・・・。
>  とりあえずの対処方法としては、Makefile を生成する際に 
>
>$ perl Makefile.PL POLLUTE=1 
>
>  とする方法があります。
一発で make が通り、make installまでうまくいくことを確認しました。
動作テストはこれからです。
たいへん助かりました。
どうもありがとうございました。
--
 COMNEX
         岩田 育士(Ikuhito Iwata)
 Tel    : 03-5410-1821
 FAX    : 03-5410-1815
 Work   : iwata@xxxxxxxxxxxx
 Private: cd3i-iwt@xxxxxxxxxxxxxxx
--