Namazu-users-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: 「海」で検索すると文字化け
- From: Rei FURUKAWA <furukawa@xxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Sat, 30 Jun 2001 23:06:03 +0900
 
- X-ml-name: namazu-users-ja
 
- X-mail-count: 01819
 
- References: <B7638D1A.56EB%hamu69@junlab.com>
 
古川です。
From: Jun Yamada <hamu69@xxxxxxxxxx>
Subject: [namazu-users-ja] 「海」で検索すると文字化け
Date: Sat, 30 Jun 2001 14:05:14 +0900
hamu69> namazu.cgiで「海」を検索すると下記のように、要約の一部分が文字化け
hamu69> してヒットします。
hamu69> 
hamu69> 文字化けの例
hamu69>  実は最近このようなIT講習の際の
hamu69>       ↓
hamu69>  実は最近、海里茲ΔハIT講習の際の
化けている部分を見ると、
    こ    の    よ    う    な
    a4 b3 a4 ce a4 e8 a4 a6 a4 ca
     、   海    里    茲    Δ
    a1 a2 b3 a4 ce a4 e8 a4 a6 a4
これをみると、化けた部分の先頭の a4 が a1 a2 になっていること
が分かります。a4 は jis-x0208kana の「、」ですから、たぶん、
ここだけ Shift_JIS と見なされ、EUC-JP に変換されてしまっている
のでしょう。
原因が cgi とブラウザのどちらにあるのか、を特定しないと何とも
言えません。
まずは、件の出力をファイルにセーブして (←ブラウザの表示のカッ
ト&ペーストではダメです)、該当部分をバイナリエディタか何かで調
べてみてください。
-- 
Rei FURUKAWA 
furukawa@xxxxxxxxxxxx