Namazu-users-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: File::Magicでの挙動
  菅です。
> >   これもクリアしたと思います。
> 
> 65   string          PDF\            (Portable Document Format)
> 
> これを
> 
> 65    string          PDF\            pdf
> 
> こうしたということでしょうか?
  だけじゃないです。
122    beshort&0xFCFF  0x8081          Macintosh MacBinary data
  を
122     beshort&0xFCFF  0x8081          application/
  にしてあります。両方をくっつけて出すようにしてあるようなのでこの二つで
  無理やり application/pdf となります。
> >   でも、何だか変なので後でどなたか正解を作っておいてくださると助かります。
> >   対処療法ですので。
> 
> どのように変なのでしょう。
  で、これがなんだか嫌だ、気持ち悪い、と、言うことです。単につじつまを
  合わせただけですから。
> 正解かどうかはわかりませんが、本格的に対応を考えるなら、
> PDF 以外でも起こりうる問題だと思いますので、次のようにするのが
> 良いかと思います。
  実際起こっています。次は rpm で起きました。。。これは意味がないから
  mknmz では無視するようにしておけば良いか。
> Mac バイナリを各フィルタにそのまま渡すのも何だかまずい
> ような気がしますので、.gz などのように Mac バイナリからリソースを
> 削除して各フィルタに渡すような仕組みを作るのが良いのではないか
> と思います。(ただ、簡単じゃないかもしれませんけど。)
  何か手がありましたらお願いします。
-- 
					ADVANTEST corp.
					Taiji.Can@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx