Namazu-users-ja(旧)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: コピーライトの表記について



寺西です。

# よくわかりませんが、誰もフォローしないので...。
# お役に立てなくて申し訳ない。むしろ、余計混乱させるかも...。

中井 都 wrote:
> 
> 検索結果画面に表示される、
> 「この全文検索システムは Namazu v2.0.10 によって構築されています。 」
> ↑こちらの表記なのですが、修正・削除などはしても良いものなのでしょうか?

どうなんでしょうね。

倫理的にいって、Namazu に敬意をはらって残しておくのが良いとは
個人的には思います。だが、それが残さなければならないものなのかどうか
は分かりません。

とりあえず、Namazu のライセンスは GNU General Public License 
version 2 に従うものとなっているので、こちらに引っかかるか否かに
なると思います。

GPL2 には以下の記述があります。
(http://www.kde.gr.jp/~ichi/qt-2.3.2/gpl.ja.htmlから引用)

> (c) 変更したプログラムが実行時に通常の対話的な方法でコマンドを
>     読むようになっているとすれば、最も普通の方法で対話的にその
>     プログラムを実行する時に、次の内容を示す文言がプリンタへ印字
>     されるか、或いは画面に表示されること。
>
>     ・適切な著作権表示。
>     ・無保証であること(あなたが独自に保証する場合は、その旨)。
>     ・頒布を受ける者も、本使用許諾と同一の条項に従って「プログラム」
>       を再頒布できること。
>     ・頒布を受ける者が本使用許諾書の写しを参照する方法。
>
>      (例外として、「プログラム」自体は対話的であっても起動時の文言を
>      通常は印字しないのならば、あなたの「プログラム生成物」はこのような
>      文言を印字する必要はありません。)

法律にも GPL2 にも詳しくないので、何だか良くわかんないですが、
適切な著作権表示は必要そうに見えなくもないです。

# そういう解釈で良いのかな? -> 誰か詳しい方、フォローお願い。

> いろんな企業の導入事例を参照したところ、修正・削除されている所も
> たくさんあるようなのですが・・・

勝手に削除してしまっているだけかもしれませんし、きちんと GPL2 を
調べて削除しても良いと判断してのことかもしれません。本当のところは
どうなんでしょう。わかりません。

削除している所が多いからというだけでは、削除して良いとはならない
でしょう。(「赤信号、みんなで渡れば怖くない」って言っているような
ものですから。)
# これは削除しちゃダメだと言っているわけではありません。念のため。 

> 個人的にコピーライトの部分はこのまま残しておくのがベストだとは思うのですが、

ベストはそうですよね。(コピーライトを残しておけば、いらぬ心配する
必要ないですから。)

> サイトの所有者から削除してくれと言われた場合はどうしたら良いでしょうか?

さて、どうなんでしょう。
仮に残さなければならないというものであったのなら、削除してしまうと
使用許諾されないので、使っちゃいけないってことになります。
それでも使っちゃうと、ある日突然訴えられるということも(まずないけど)
あるかもしれません。
# あくまでも、残さなければならない場合です。

本当に削っても良いのかどうかについては、
法律の専門家(だが、GPL2 とかに詳しい人って少ないかも)と相談するのが
良いのかもしれません。
# そういう弁護士と知り合いになりたいなぁ。

> 素人質問で申し訳ありませんが、よろしくおねがいいたします。

全然お役に立てずに申し訳ない。で、結局どうなんだろう。
-- 
=====================================================================
寺西 忠勝(TADAMASA TERANISHI)  yw3t-trns@xxxxxxxxxxxxxxx
http://www.asahi-net.or.jp/~yw3t-trns/index.htm
Key fingerprint =  474E 4D93 8E97 11F6 662D  8A42 17F5 52F4 10E7 D14E