| 
 質問者本人です。早速レスありがとうございます。少し説明が足りなかったので追加します。 
namazuを使い色々な文書を検索させようとする試みでつまずきました。 
環境は Win2k Ad IIS5.0  Namazu 2.0.7 Perl 
5.005 Office97  
一太郎文書はv6.0までは、問題なくインデックス化できますが、*.jtd拡張子の一太郎文書はインデックスの際、サマリ部分が文字化けします。当然、キーワードも拾いません。 
この症状はサーバーを再インストールした後に発生し、インストール前はできました。この時も、この症状がでたのですが、filterとかを入れ替えたりしていると、正常に読めました。 
本件に関係しそうな過去ログは全て拝見しましたが、原因はわかりません。NamazuやPerlも色々なバージョンのものをインストールしましたが、それでもだめです。何故?以前はできたのにと思います。 
その他のファイル構成や設定は、殆どデフォルトでテストしています。  
追記 
当初は、Office2k + Namazu 2.0.5 で構築中でしたが、どうも *.jtd 
の一太郎文書のインデックス化がうまくいかずに困っていたところ、過去ログをみて、Win2kの場合、Office97+Namazu2.0.6 
だと上手くいく記事を見たので、これを実行しました。その間、色々なフィルタを入れ替えたりしていますが,,,, 
すると mknmz -a -U -O ** ** を実行時、一太郎文書(*.jtd 
)に当たると、小窓が出て(変換オプションみたいなやつ)OKすると次々進んで、インデックス化が無事終了、ブラウザで確認後も、サマリ部分は正常です。 
現在、mknmz 
実行時 v6.0までの一太郎文書については、やはり小窓がでて変換設定を聞いてきます。*.jtdは何も聞いてこなくて、あたかも他のOfficeファイルのように進み、無事インデックス化終了、その後、ブラウザーで確認すると文字化け という具合です。サーバーの変換前後の違いと言えば、Win2KをSP2に 
IE5.5→IE5.0位で、Namazuに関係しそうなプログラムは、色んなバージョンを(アン)インストールして(インストールの順番も変えて)テストしていますが、どうにも上手くいきません。インデックス中に止まるような症状もでていません。 
ただ、サマリ部分が文字化し、検索時、*.jtd文書が検索の対象にならないのです。 
なお、対象の*.jtd文書はOffice97で読めます。 
長々とですが、宜しくお願いします。  |