Namazu-win32-users-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: 検索されたホームページも検索単語の強調表示をしたい
- From: Seiji Yamashita <s_yam@xxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Tue, 13 May 2003 10:08:41 +0900
 
- X-ml-name: namazu-win32-users-ja
 
- X-mail-count: 01824
 
- References: <20030509102640.2017.K.TADA@doon.co.jp>
 
山下@リムネット
  @search-s for Namazu 作者です。
K.Tada@xxxxxxxxxx さんは、05/09 10:31頃
題名 [namazu-win32-users-ja] 検索されたホームページも検索単語の強調表示
をしたい
で書きました。
> 検索結果のハイパーリンクを選択すると、リンクされたページが表示され
> ますが、このページの中もハイパーリンクさせたい、何て考えるのは
> 無理が有りますか?
 最後の「ハイパーリンク」は「ハイライト」でしょうか?「強調表示」かな。
 Google から提供されている Internet Explorer 用のツールバーでは表示した
ページ内の検索後を強調表示させる機能がありますね。ですので、技術的には可
能だと思うのですが、IEコンポーネントについての知識がほとんどないもので、
search-s for Namazu では Webページや OLEオブジェクトで表示するためだけに
使っている現状です。
 純粋な Internet Explorer で検索結果を表示させているのであれば、二度手
間ですが、Google Toolbar に検索後を入力して「ハイライト」を押し下げてお
けば、ページ内の単語が光ります。
 参考までに。
+---------------------------------+
 !  山下 誠二   S.Yam(えすやむ) !
  !  E-mail: s_yam@xxxxxxxxxxxx !
   +---------------------------+