ThinkPad 560 について

注意事項
更新停止 (2000年1月)

液晶が不調なので修理見積もりに出したところ、液晶モジュールが全交換となり、 13万円かかると言われてしまいました。修理のためだけにそんなには出せませんので、 3年間良く働いてくれたと感謝しつつ新機種に移行しました。

目次

リンク集

My Walking Linux HomePage

安達さんのページ。Linux の動作が確認されている Note PC のリストや XF86Config 集があります。

ThinkPad560 で Linux

小島さんのページ。ThinkPad560 で Linux を使うための設定が非常に細かく記述されています。 私の初期の環境構築の殆んどは、ここの情報をもとにして行なわれました。大感謝。

Linux 2.2 Upgrade Kit for Slackware/Plamo

Slackware のカーネルを 2.2 にするためのキット。これ使って入れ替えようかなあ。 でも、Slackware-3.4 以降が対象みたいなんだけど、うちのは確か 3.1 か 3.0 なんだよな。 ついでにいじり倒しているから整合性が取れるかわからんし。 新しいものは好きだけど、どうしようか思案中。

R3L@X LiNUX

VFAT-jp パッチについての解説がある。 しかし、私の ThinkPad560 の Windows 領域の殆んどは圧縮ファイルの中なので、 日本語ファイル名は関係なかったりする。


[Top] / [ThinkPad 560 について]