namazu-dev(ring)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: getting FQDN automatically (Re: plathome)
- From: Satoru Takabayashi <satoru-t@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 22 Jul 1999 00:10:48 +0900
 
- References: <199907170807.RAA18265@ring.etl.go.jp>	<199907170837.RAA19117@ring.etl.go.jp>	<199907170922.SAA20640@ring.etl.go.jp>
 
Satoru Takabayashi <satoru-t@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
>試してみました。
>
>  % ./buildinfo.sh 'webmaster@%h%d'
>
>のように使うんですね。さっそく同じ仕組みを configureに組み込
>みたいと思います。
さっそく、と言っておきながら遅くなってしまってすみません。さ
きほど組み込んで commit しておきました。
# configure.in で `[', `]' が使えないことに気づかなくて数分
# 間、悩みました。changequote(<<, >>) 〜 changequote([, ]) 
# と書けばいんですね。
p.s.
ここ 1週間ほどSoftware Design 9月号向けに「UNIX上で電子辞書
を活用しよう」という記事を書いていました。思ったより疲れた…。
-- Satoru Takabayashi