namazu-dev(ring)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

word splitting tools



  Namazu本体ではなく、わかち書きを行うためのツールに関してちょっといろ
いろと整理したいと思います。

  まず、kakasiについて。先日幕張で開催されたLinux Exhibition '99の宴会
の席で偶然 :-) 馬場さんとお会いしたので、そこでちょっとお話ししたので
すが、やはりkakasiのbuildを簡単にできるようにしたいという点でお互いに
意見が一致しました。しかし、以前kakasiの作者高橋さんにわかち書きパッチ
を統合してもらうようメールを送ってから今だ反応を頂けていません。

  やはり、GPLに基づいた処置をしてパッチ統合済の状態で配付するのが良い
かな、という所に気持ちが傾きつつあります。

  とはいえ、最も理想的な解決はやはり統合してもらうことだと思いますので、
もう一度だけメールを出してみようかな、とも思っています。

# 個人的にはkakasiのライブラリパッチがかなり無茶なことをしているという
# こともあって、できればライブラリ化を見越して一から実装しなおした方が
# いいんじゃないか、ということも考えているのですが、そこまで作業をして
# いる時間が自分にないのが問題...

  次に、ChaSenについて。一応、perl moduleに関しては2.0b6に対応したもの
を手元では作成しているものの、ChaSenのオリジナルアーカイブに収録しても
らうつもりで動いているので、現在どう扱ったら良いのか苦慮しています。

  旧来のText::ChaSen1はChaSen1.51に手をいれつつ内部でもそれに合わせた
コーディングをしているので、そのまま2.0b6に持っていっても動作しないの
です。古いChaSenで動作しないものをそのまま同じパッケージ名にしてしまっ
て良いのかどうか、というのが専らの悩みです。
  それに加えて、ChaSenの一部として配付してもらうのであれば、そのときに
付けたパッケージ名が最も正式の名前として位置付けられると思うので、その
辺りがはっきりするまで新たな名前を付けづらい、ということもあります。も
ともとText::ChaSen1はそれまでの仮の名前として付けてあるつもりですので...

  パッケージの名称については、以前ChaSenの作者北内さんにメールでやりと
りをしたときに正式なものを決めて欲しい、とお願いしたのですが、最終的な
返事は今だ頂けていません。

# 高林さんの方で北内さんに連絡を取っていただけるというお話でしたが、そ
# の後なにか進展はありましたでしょうか?

  何はともあれ、名称を変えるので

  長々と書きましたが、まとめると

1. kakasiについて

・いくつかのパッチを統合してもらえるようお願いする
・それがだめならパッチを当てた状態のものを配付上問題のない形に整理する
(・余力があれば、ライブラリ化を視野にいれて新たな実装を行いたい)

2. ChaSenについて

・perl moduleのauthorizeされた名称を決め、ChaSen2.0b6に対応させる
・旧来のパッケージでも動作するようNamazuを改良(この作業はそれほど問題
  とはならないはず)
・ChaSenのアーカイブの一部としてmoduleを含めてもらう

  という作業をしてゆく必要がある、ということです。

  これらについて、みなさんのご意見も聞かせて頂けませんでしょうか。
-- 
野首 貴嗣
E-mail: knok@xxxxxxxxxxxxx (private)
        nokubi@xxxxxxxxx (official)