Namazu-devel-ja(旧)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: (2.0.5-pre4) ../nmz/.libs/libnmz.so => not found



make check について思い付いたこと。

>>>>> In [namazu-devel-ja : No.00921] 
>>>>> “笠原” = Motoyuki Kasahara <m-kasahr@xxxxxxxxx> wrote:
笠原> > はい、ばっちり直りました。NetBSD/macppc-1.4V です。
笠原> > 
笠原> > makoto@harry ■21:03:56/001005(...making-macppc/namazu-2.0.5)> ldd src/.libs/namazu
笠原> > src/.libs/namazu:
笠原> >          -lnmz.4 => /usr/local/lib/libnmz.so.4
笠原> >          -lm.0 => /usr/lib/libm.so.0
笠原> >          -lc.12 => /usr/lib/libc.so.12

笠原> namazu を既に一度インストールしている場合 (二度目は設定を変えてコ
笠原> ンパイルしたとかありますよね)、/usr/local/lib/libnmz.so.4 はすで
笠原> に存在していることになります。

笠原> となると、src/.libs/namazu が一度目のインストールのときのライブラ
笠原> リである /usr/local/lib/libnmz.so.4 を見に行ってしまうのは、それ
笠原> はそれでおかしいような。

これと似たようなことが make check でも起ります。

[namazu-devel-ja] 00846 のように、make install 前と後で
make check が通ったり core dump したりと。

make install 後に make check してくだいというのもアレですよ
ね。

また、

>>>>> In [namazu-devel-ja : No.00883] 
>>>>> “藤原” = 藤原  誠 Makoto Fujiwara <makoto@xxxxx> wrote:
makoto> ちなみに、make check はある時には (setenv LANG C/japanese とも) fail/OK 10/27
makoto> と、とても成績が悪いので、少しも参考にならないかも知れません。まだそれ以上は
makoto> 調べていません。( test/2.0.5pre2 の話です)

藤原> の件ですが、自分の web 用にいろいろ書いてある ~/.mknmzrc の問題で
藤原> した。これの名前を変えたところ、27/27 で全て通りました。

こっちは、

make check の時には HOME=/no-exist で起動するようにする、や

/usr/local/etc/namazu/mknmzrc, namazurc

を読み込まないようにした方が良いんでしょうね。
-- 
こせき @ Emacs のページ作成中
http://www.NetLaputa.ne.jp/~kose/Emacs/
kose@xxxxxxxxxxxxxxxxxx