Namazu-devel-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 mknmz cannot find wakati module
- From: 瀧口 昌朗 <masao@xxxxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 20 Sep 2001 13:54:42 +0900 (JST)
 
- X-ml-name: namazu-devel-ja
 
- X-mail-count: 02055
 
担当者様:
初めまして。
瀧口ともうします。
Namazuについて、バグかと思える現象に遭遇しましたので
報告させていただきます。
----------------------------------------------------------------------
●症状
----------------------------------------------------------------------
namazuをコンパイル・インストールして
MHonArcでHTML化したメールについて以下のようにmknmzを実行したところ
	mknmz --use-chasen --indexing-lang=ja --mhonarc msg0000?.html
以下のようなメッセージが出て、途中で終了してしまいます。
	sh: no: not found
	mknmz: ..../NMZ.wakati.tmp: No such file or directory
わかち書きには、chasenを使用しています。
FAQに、chasen(kakasi)が$PATHの通っているところに
インストールされていない場合に"sh: no: not found"というメッセージが出
る、とあったので、念のためchasenを再コンパイル、インストールし
$PATHを確認し、namazuのソースコードを再展開した後でconfigure、make
を実行して再コンパイル、インストールしなおしてみたのですが
同じ結果になりました。
しかし、--show-configオプションを付けた場合は
以下のように、chasenの場所を認識しているようです。
	Wakati: /home/support/user/masao/bin/chasen -j -F '%m '
また、truss コマンドでトレースしようとしたのですが
trussコマンドを実行した時も、chasenの場所が認識されて
最後まで処理を完了してしまいます。
また、以下のように"--indexing-lang=ja"をはずした実行したところ
	mknmz --use-chasen --mhonarc msg0000?.html
最後まで実行されるのですが、ログの最後のconfigのリストには
	Wakati:              no
とあり、wakati書き用のモジュールが使われていないように
思われます
これはバグでしょうか?
それとも私のオプションの使い方に問題があるのでしょうか?
----------------------------------------------------------------------
●環境
----------------------------------------------------------------------
OS:		SunOS altjp05 5.7 Generic_106541-06 sun4u sparc SUNW,Ultra-5_10
Namazu:		2.0.7
Cコンパイラ:	gcc version 3.0.1
NKF:		1.9
perl:		5.6.1
MHonArc:	2.5.0b2
以上、宜しくお願いいたします
--
瀧 口  昌 朗   mailto:masao@xxxxxxxxxxx
シンプレックス ソリューションズ株式会社
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8
           パレール三井ビルディング8F
044-230-3590(Dir.)/3581(Main)/3582(Fax)