Namazu-devel-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: mknmz cannot find wakati module
- From: knok@xxxxxxxxxxxxx (NOKUBI Takatsugu)
 
- Date: Tue, 6 Nov 2001 18:30:28 JST
 
- X-ml-name: namazu-devel-ja
 
- X-mail-count: 02102
 
  Namazu Project の野首と申します。
  報告されたような例は、今のところ他に例がありません。
<20010920.135442.125810546.masao@xxxxxxxxxxx>の記事において
masao@xxxxxxxxxxxさんは書きました。
>> また、以下のように"--indexing-lang=ja"をはずした実行したところ
>> 
>> 	mknmz --use-chasen --mhonarc msg0000?.html
>> 
>> 最後まで実行されるのですが、ログの最後のconfigのリストには
>> 
>> 	Wakati:              no
>> 
>> とあり、wakati書き用のモジュールが使われていないように
>> 思われます
  --indexing-lang=ja の場合は、そもそもわかち書き処理を行なわないので、
これはこれで問題ないように思います。
  起動する環境に差異はないでしょうか? mknmz は以下の順番で設定ファイル
mknmzrc を読みこみます。読みこまれるたびに、設定値は上書きされます。
1. MKNMZRC 環境変数に指定されたファイル
2. インストール時のデフォルト設定ファイル $(sysconfdir)/$(PACKAGE)/mknmzrc
3. ホームディレクトリ下の .namazurc
4. --config オプションで指定したファイル
  これらのどこかに $WAKATI = "no" などとなっている個所はありませんでしょ
うか。
-- 
野首 貴嗣
E-mail: knok@xxxxxxxxxxxxx
	knok@xxxxxxxxxx / knok@xxxxxxxxxx