namazu-ml(ring)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: mailnews_citation_filter
- From: Rei FURUKAWA <furukawa@xxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Fri, 2 Apr 1999 12:29:35 +0900 (JST)
 
古川です。
>> On Fri, 02 Apr 1999 12:24:08 +0900, Satoru Takabayashi <satoru@xxxxxxxxxxxxx> said:
  > Rei FURUKAWA <furukawa@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
  > 古川>	if ($line !~ /^[^>]*</ &&
  > 古川>	    $line =~ s/^((\S{1,10}>)|([\>\|\:\#]+\s*))+//) {
  > 古川>
  > 古川>となっていて、「先頭から『非』空白文字が 1 〜 10 文字続いた後 '>'」
  > 古川>というパターンに見えるのですが、ここの '\S' は、'\s' ですよね?
  > あえて '\S' にしています。理由は、このメイルのような引用をす
  > る方がいるからです。まずいかな?
たしかにそうですね。
ただ、現状だと、このメールの引用が、要約に入ってしまうのです。
パターンの後半を
    (\s*[\>\|\:\#]+\s*))+
にしてもらうことは、できますか?
-- 
                                        ヤマハ(株)ピアノプレーヤ設計課
                                                              古川 令
                                             furukawa@xxxxxxxxxxxxxxxx