Namazu-users-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: 日本語が表示できないのですが
- From: "Sakuma,Hiroaki" <sakuma@xxxxxxxxxx>
 
- Date: Wed, 15 Jan 2003 19:17:10 +0900
 
- X-ml-name: namazu-users-ja
 
- X-mail-count: 03006
 
- References: <BA4AF4AD.45A4%misae@e-exas.com>
 
佐久間です.
> misae ogawa <misae@xxxxxxxxxx> さん
>
> 佐久間 野宮 様
> 
> OGAWAです。
> nkfのインストールでは色々アドバイス頂き有り難うございました。
> 実は次のステップで早速つまずいてしまいました。
> 日本語が表示できないのですがインストールに失敗しているのでしょうか?
> アドバイス戴けませんでしょうか?
ちょうどdevelでLANGのデフォルト値について同じ様な問題を投稿したところです.
えっと,まず
$ locale -a|grep ja
を実行していただけますでしょうか?この中にある値を設定すると日本語で表示させ
ることができます.多分,ogawaさんの環境だと,"ja"が使えないために,日本語表
示にならないのだと思います.(Red Hat 7で同じ症状がでる)
多分,"ja_JP"とか"ja_JP.eucJP"という値があると思います.これらに設定すればき
っと日本語表示できると思いますよ.
=== Sakuma,Hiroaki =======================================================
BEETAS.org          www.beetas.org      sakuma@xxxxxxxxxx
AUDIOSITE           www.audiosite.jp    sakuma@xxxxxxxxxxxx
AudioML             www.audioml.com     sakuma@xxxxxxxxxxx
Harry.Potter.jp     harry.potter.jp     sakuma@xxxxxxxxxxxxxxx
Webmin-JP           jp.webmin.com       sakuma@xxxxxxxxxxxxx
=== "There's More Than One Way To Do It" =================================