BOOT: キーワードは、拡張モジュールの bootstrap 関数にコー
ドを追加するために使用します。 bootstrap 関数は、xsubpp コンパイ
ラによって作られ、普通は Perl に任意の XSUB を登録するために必要な実行文
が納められています。 BOOT: キーワードを使うと、 bootstrap
関数にさらにの実行文を付け加えるように xsubppコンパイラに伝えることがで
きます。
このキーワードは、最初の MODULE キーワード以降であれば、どこでも
使うことができ、行内に単独で使用します。このキーワード以降、最初の空行ま
でが、コードを記述したブロックとなります。
BOOT:
# bootstrap 関数の実行時に、
# 以下のメッセージが表示されます。
printf("Hello from the bootstrap!\n");
Go to the first, previous, next, last section, table of contents.